タスクバーの右側にあるシステムトレイ(system tray)は、正しくは通知領域(Notification area)と呼ばれ、 20年以上にわたってWindowsの一部となっています。Windows 95で最初に導入されて以来、システム機能、通知、およびアプリケーションに簡単にアクセスできるようになり、改善が続けられました。Windows 10 システムトレイ(system tray)は、表示されるシステムとアプリのアイコンを構成できるため、これまで以上にカスタマイズ可能です。ボリュームアイコン(volume icon)を非表示にする場合でも、特定のアイコンを常に通知領域(Notification area)に表示する場合でも、タスクバーに時計だけを表示する場合でも、このチュートリアルではその方法を説明します。
注:(NOTE:)このガイドのスクリーンショットと手順は、2019年5月(May 2019)10日以降のWindows(Windows 10) アップデートに適用されます。お使いのWindows10(Windows 10)のバージョンがわからない場合は、「 Windows 10のバージョン、OSビルド(OS build)、エディション、またはタイプを確認する方法」をお読みください。
マウスを使用してシステムトレイ(system tray)に非表示のアイコンを表示する方法
Windows 10では、多くのアイコンがデフォルトで拡張可能なペインに非表示になっているため、タスクバーのスペースが広がります。それらを表示するには、通知領域の(Notification area)左側にある矢印を(arrow left)クリックします。

通知領域(Notification area)にこれらのアイコンのいずれかを表示する最も簡単な方法は、カーソルを使用して展開可能なペインからタスクバーにアイコンをドラッグすることです。

ヒント:(TIP:)有効にすると、[通知領域にすべてのアイコンを常に表示する]("Always show all icons in the notification area")に設定すると、矢印と展開可能なペインが(pane disappear)非表示になります。このオプションの詳細については、読み続けてください。
Windows10の設定を使用してシステムトレイ(system tray)に非表示のアイコンを表示する方法
システムトレイに非表示のアイコンを表示する別の方法には、タスクバーの設定(Taskbar settings)にアクセスすることが含まれます。これを行うには、タスクバーの未使用領域を右クリックまたは長押ししてから、メニューから[(Taskbar)タスクバー設定(Taskbar settings)]をクリックまたはタップします。

設定アプリ(Settings app)の[タスクバー(Taskbar)]セクションで、ウィンドウの右側にある設定のリストを、[通知]領域(Notification area)が見つかるまで下にスクロールします。[タスクバーに表示するアイコンを選択してください]("Select which icons appear on the taskbar")リンクをクリックまたはタップします。

通知領域(Notification area)で必要な各アイコンのスイッチをオンにします。表示するように選択したアイコンは、タスクバーにすぐに表示されます。

重要:(IMPORTANT:)スイッチをオンにして特定のアイコンを表示し、その(On)アイコンがタスクバー(taskbar)にすぐに表示されない場合は、対応するアプリが現在コンピューターで実行されていない可能性があります。通知領域(Notification area)のアイコンは、アプリが実行されているときにのみ表示されることに注意してください。
すべてを監視したい場合は、リストの上部にある[通知領域にすべてのアイコンを常に表示する]オプションを使用できます。("Always show all icons in the notification area")横にあるスイッチをオン(On)にすると、リスト内のすべてのアイコンがタスクバーにすぐに表示されますが、現在は廃止されている個々の設定を変更することはできなくなります。

ネットワーク(Network)やボリューム(Volume)などの一部のシステムアイコンは完全にオフにできます。つまり、上記のタスクバーアイコンのリストには表示されず、タスクバーや展開可能なペインのどこにも表示されません。それらを通知領域(Notification area)に表示するには、最初にそれらを有効にする必要があります。タスクバーの設定から[(Taskbar settings)通知領域(Notification area)]セクションに再度移動し、[システムアイコンをオンまたはオフにする]("Turn system icons on or off")リンクをクリックまたはタップします。

(Choose)横にあるスイッチをオンにして、有効にするシステムアイコンを選択します。

システムアイコンがオンになったら、上記(On)の手順を使用して、通知領域(Notification area)に表示するか、展開可能なペインからアクセスするかを決定できます。
マウスを使用してシステムトレイ(system tray)からアイコンを非表示にする方法
通知領域(Notification area)(システムトレイ(system tray))にアイコンが多すぎると、タスクバーのスペースが減ると同時に、物事が少し乱雑になる可能性があるため、不要なアイコンを定期的に非表示にすることをお勧めします。これを行う最も簡単な方法は、カーソルを使用して通知領域(Notification area)から非表示の展開可能なペインにドラッグすることです。

Windows10の設定を使用してシステムトレイ(system tray)からアイコンを非表示にする方法
これは、タスクバーの空き領域を右クリックまたは長押し(right-clicking or pressing-and-holding)してタスクバーの設定に移動することでアクセスできるタスクバー(Taskbar settings)の設定からも実行できます(Taskbar settings)。

ウィンドウの右側にある設定のリストで、[通知領域](Notification area)セクションが見つかるまで下にスクロールします。[タスクバーに表示するアイコンを選択してください]を("Select which icons appear on the taskbar.")クリックまたはタップします。

*(Make) "常に(Always)通知領域(notification area)にすべてのアイコンを表示する" * optionがオフになっていることを確認してから、(Off)通知領域(Notification area)に表示されなくなったアイコンを非表示にするには、アイコンの横にあるスイッチをオフにします。アイコンは、展開可能なペインに即座に非表示になります。

システムアイコンに関しては、非表示にするだけでなく、完全に無効にすることができるため、通知領域(Notification area)とその拡張可能なペインの両方からアイコンを除外できます。これを行うには、最初にタスクバーの設定から[(Taskbar settings)通知領域(Notification area)]セクションに戻り、 [システムアイコンをオンまたはオフにする]("Turn system icons on or off")リンクをクリックまたはタップする必要があります。
![[システムアイコンをオンまたはオフにする]をクリックまたはタップします](https://lh3.googleusercontent.com/-a7XHdrNPGxA/Yjb3UK-t9nI/AAAAAAAAhbs/NXKrVWg48TcjFWonN1nixAAH0ErijKN9wCEwYBhgLKuoDABHVOhwW0CBk7YkolKRhlb6URWa_IgJhlV6Uh5HTXSA46rtPZTzcTVDH5E3Inr1300PCuFmPfzlhV9-wZ0cgm5eyq7ZHFxRZXVbHy0npWVZFQ1PONMxdTopZNqunXwLBLiLb67ib1SygjFUxfYmkgsM2KWbfxsJ0dJUmw1O8_eCdFnl3uawCEzgsMAIg1Qc5NZzeL_r4wLfEjXahBctYEmz8PuHb0PPtvGp-r6YtKLJySOhlKEvT2KQlPP_m8uuAu4nd9hM73lCbqdlSPO8Zq50PdX0wx8st7wB0bPkCKfKneQLRTuZCoubxrSAYYcR0TPzO_mZA9q14hTQoKUUP0yEF1F69JKIE4VMhscEvH2o_SFK7IDwFOJoGP2ZHxPnq1oEr-THgN0QuqzqlZwBKlRjYLmCuyWmtQEJcFb0y83vg4HNMcHMnH4lEEvT9qrp3Mqtom7UIrB2jajclGsNQdwU2a7PVl9MgQ1x74JGCA2gUeIiNlJDd9HgeDJzjAFR5NnV04Ho1gVSVvXEJNT-wQ-v1MGrgxZvOE1OzaWw9ezHrC91jfyv8d8BV4tQ7x9Ll0_Vn7OfNGviasNi0v1rdTERPCA9bQI_7ffue7P4Pk2Q2IPY6_4g-aCGST5HqVmLuxaNKxzTo79CRHjCyiNyRBg/s0/4Bn3DTf_sguNcZcu16zOWPp-4Ks.png)
このウィンドウのリストから、通知領域(Notification area)に表示したくないアイコンをオフ(Off)にします。これにより、それらは即座に消え、二度とあなたを煩わせることはありません。

通知領域(Notification area)はどのくらい雑然としていますか?
私たちは物事を整理するのが好きなので、通知領域には、(Notification area)電源(Power)アイコンなどの注意が必要なアイコン、または音量(Volume)アイコンなどの日常的に使用するアイコンのみが表示されます。通知領域(Notification area)はどのように見えますか?アイコンはいくつありますか?(How)以下にコメント(Comment)して、話し合いましょう。
The Windows 10 system tray - How to show or hide icons!
Located on the right side of the taskbar, the system tray, correctly called the Notification area, has been a part of Windows for over 20 years. It kept on improving since it was first introduced with Windows 95, providing easy access to system functions, notifications, and applications. The Windows 10 system tray is more customizable than ever before, as you get to configure which system and apps icons are shown in it. Whether you want to hide the volume icon, keep a particular icon always visible in the Notification area, or see nothing but the clock on your taskbar, this tutorial shows you how to do it:
NOTE: The screenshots and the instructions in this guide apply to Windows 10 May 2019 update or newer. If you do not know what version of Windows 10 you have, read: How to check the Windows 10 version, OS build, edition, or type.
How to show hidden icons in the system tray using the mouse
In Windows 10, a lot of icons are hidden by default in an expandable pane, giving you more space on your taskbar. To reveal them, click on the arrow left of the Notification area.

The most straightforward way to show any of these icons in your Notification area is to drag them with the cursor from the expandable pane to the taskbar.

TIP: If enabled, the setting to "Always show all icons in the notification area" makes the arrow and the expandable pane disappear. Keep reading to learn more about this option.
How to show hidden icons in the system tray using Windows 10 settings
Another method for displaying the hidden icons in the system tray involves accessing the Taskbar settings. To do that, right-click or press-and-hold an unused area of the Taskbar and then click or tap Taskbar settings from its menu.

In the Taskbar section of the Settings app, scroll down the list of settings found on the right side of the window until you find Notification area. Click or tap on the "Select which icons appear on the taskbar" link.

Turn on the switch of each icon you want in the Notification area. The icons you choose to show become instantly visible on the taskbar.

IMPORTANT: If you turned On the switch to show a certain icon and that icon is not instantly displayed on your taskbar, the corresponding app is probably not currently running on your computer. Keep in mind that the icons in your Notification area are only shown when their apps are running.
If you like to keep an eye on everything, you can use the "Always show all icons in the notification area" option at the top of the list. Turn On the switch next to it, and all the icons in the list are instantly displayed in your taskbar, while their individual settings, now obsolete, can no longer be changed.

Some system icons, like Network or Volume, can be completely turned off, which means they are not displayed in the list of taskbar icons above, and they are nowhere to be found on your taskbar or in the expandable pane. To make them appear in the Notification area, you first need to enable them. Go to the Notification area section from the Taskbar settings again and click or tap the "Turn system icons on or off" link.

Choose which system icons are enabled by turning on the switch next to them.

Once a system icon is turned On, you can use the instructions above to decide if you want to see it in your Notification area or access it from the expandable pane.
How to hide icons from the system tray using the mouse
Having too many icons in your Notification area (system tray) can make things a bit cluttered, while also reducing the space on your taskbar, so we recommend hiding the icons you don't need on a regular basis. The easiest way to do this is by dragging them with your cursor from the Notification area into the hidden expandable pane.

How to hide icons from the system tray using Windows 10 settings
You can also do this from the Taskbar settings, which are accessed by right-clicking or pressing-and-holding on a free area of the taskbar, and then going to Taskbar settings.

In the list of settings found on the right side of the window, scroll down until you find the Notification area section. Click or tap on "Select which icons appear on the taskbar."

Make sure the*"Always show all icons in the notification area"* option is turned Off and then, to hide the icons you no longer want to see in the Notification area, turn off the switch next to them. The icons are instantly hidden in the expandable pane.

When it comes to system icons, they can not only be hidden, but completely disabled, thus keeping them out of both your Notification area and its expandable pane. To do this, you first have to return to the Notification area section from the Taskbar settings, and then click or tap the "Turn system icons on or off" link.

From the list in this window, turn Off the icons that you don't want to see in your Notification area. This makes them instantly disappear, never to bother you again.

How cluttered is your Notification area?
We like to keep things tidy, so our Notification area only displays the icons we need to keep an eye on, like the Power icon, or the ones we use daily, such as the Volume icon. What does your Notification area look like? How many icons do you have in it? Comment below and let's discuss.